京浜保健便り画像

京浜保健便り

2016.06.03

05.熱中症対策

早めの熱中症対策

熱中症とは

室内や気温が高い中で、体内の水分や塩分(ナトリウム)などのバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、体温上昇、めまい、 体のだるさ、ひどい時はけいれんや意識の異常など、様々な障害を起こす症状のことです。
家の中や職場でじっとしていても室温や湿度が高いために、体から熱が逃げにくく熱中症になる場合がありますので、注意が必要です。

熱中症について

熱中症予防のポイント