婦人科|一般財団法人 京浜保健衛生協会

検査結果項目

婦人科

子宮がん検診

子宮頚がんは子宮の入り口付近(頚部)にできるがんで、その原因のほとんどがHPV感染です。
※HPV(ヒトパピローマウイルス)は皮膚や粘膜に感染するウイルスで100種類以上あります。現在では予防ワクチンが開発され、発がん性の高いウイルスに対して予防効果が確認されていますが、早期に頚がんを発見するためには定期的な検査が欠かせません。

①内診

膣や子宮(大きさや硬さなど)、卵巣などの状態をみます。

②細胞診

綿棒などで子宮の入り口(頚部)をこすり取り細胞を調べます。
細胞診の結果は以下のような内容でお知らせします。

◆ベセスダシステム分類
略語
結果
推定される病理診断
NILM
陰性
腫瘍性細胞所見を認めない場合・炎症
ASC-US
意義不明な異型扁平上皮細胞
軽度の異型細胞が認められる
ASC-H
HSILを除外できない
異型扁平上皮細胞
中等度異形成以上の高度な病変が疑われるが、断定できない場合
LSIL
軽度扁平上皮内病変
ヒトパピローマウイルス感染・軽度異形成
HSIL
高度扁平上皮内病変
中等度異形成・高度異形成・上皮内癌
SCC
扁平上皮癌
扁平上皮癌
AGC
異型腺細胞
腺異型または腺癌疑い
AIS
上皮内腺癌
上皮内腺癌
Adenocarcinoma
腺癌
腺癌
other malig.
その他の悪性腫瘍
その他の悪性腫瘍
ページトップへ戻る