検査結果項目
腫瘍マーカー
がんが発生すると増えてくる、ある特殊な物質の量を測る検査ですが、この検査だけでがんを特定できるものではありません。また、この物質は健常者にも存在し、良性疾患でも増えてくることがあるため、継続的に検査を受け、数値の推移を確認しておくことをお勧めします。
◆集団健診や人間ドックで実施される主な腫瘍マーカー検査
項目
|
基準値
|
単位
|
高値に出るがん
|
がん以外で高値にでる疾患など
|
CEA
|
5.0以下
|
ng/mℓ
|
大腸がん・膵臓がん・胆のうがん・胆道がん・胃がん・肺がん
|
肝硬変・慢性肝炎・胆道疾患・糖尿病・各種炎症性疾患など
|
AFP
|
10以下
|
ng/mℓ
|
原発性肝がん
|
妊娠中
|
CA19-9
|
37以下
|
U/mℓ
|
膵臓がん・胆道がん・胃がん・胆のうがん・大腸がん
|
胆石症
|
CYFRA
|
3.5以下
|
ng/mℓ
|
肺がん、食道がん
|
加齢・良性呼吸器疾患
|
ProGRP
|
80.9以下
|
pg/mℓ
|
肺がん
|
腎機能低下
|
PSA
|
4.0以下
|
ng/mℓ
|
前立腺がん
|
前立腺肥大
|
CA125
|
35以下
|
U/mℓ
|
卵巣がん・子宮がん
|
子宮内膜症、子宮筋腫、月経
|
抗p53抗体
|
1.30以下
|
U/mℓ
|
食道がん・大腸がん・乳がん・ 子宮がん
|
|
CA15-3
|
25以下
|
U/mℓ
|
乳がん
|
子宮内膜症・肝炎・妊娠中・授乳中
|
NCC-ST-439
|
男性及び女性50歳以上4.4以下
女性49歳以下6.9以下 |
U/mℓ
|
膵がん、胆道がん、乳がん、大腸がん、胃がん
|
肝胆道良性疾患、妊娠、月経
|
※女性は妊娠や月経周期によって高値を示すことがあります。
※数値が高く出た場合は必要に応じて専門医の診察や再検査、精密検査で総合的に判断してもらうことが重要です。