京浜保健便り画像

京浜保健便り

京浜保健衛生協会の保健師が、皆さまの健康的な生活にもっと役立てるよう、病気や健康に関連する豆知識や注意点などの健康情報をご紹介しています。

10.ノロウイルス

激しい下痢や嘔吐を伴うノロウイルス。 毎年冬場に流行する感染性胃腸炎の原因であるノロウイルスは、感染力が強いの […]

09.10月10日は眼の愛護デー

10月10日は「眼の愛護デー」です。ご存じでしたか? 「眼の愛護デー」は眼の健康に関する活動、報告が行われる日 […]

08.動脈硬化とLH比

動脈硬化を始め、心筋梗塞、脳梗塞を引き起こす要因と言われる「コレステロール」。 このコレステロールが正常範囲内 […]

07.日焼け後の対処法

ついつい遊びすぎて日焼けし真っ赤っ赤・・・身体中が痛い!かゆい!とお困りではないでしょうか? 日焼けは「やけど […]

06.夏に起こる脳梗塞

脳梗塞は冬に多いというイメージがあります。 実は暑い夏の時期もご用心! 汗をたくさんかくと、血液が濃くなり、血 […]

05.熱中症対策

室内や気温が高い中で、体内の水分や塩分(ナトリウム)などのバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、体温上 […]

04.誰でもなりうる五月病

何だか元気もやる気も出ないし体調不良。 自分は五月病かなと思っているあなたへ。 自分を責めていたらその必要はあ […]

03.4月のセルフケア

四月は年の始まりの月です。新しい生活や新しい人間関係等、わくわくすることの多い時期ですね。 気候がよく、新しい […]

02.花粉症対策

全国の耳鼻咽喉科とその家族を対象とした2008年の鼻アレルギーの全国疫学調査によると、花粉症で悩んでいる人は国 […]

01.インフルエンザ対策

平成11年度 厚生労働科学研究費補助金 新興・再興感染症研究事業「インフルエンザワクチンの効果に関する研究(主 […]

IMG IMG IMG